この記事では「FITBASE24に入会してみようかな…」「職場の近くにフィットベースがあるけれどどんなジムなんだろう?」という方のためにFITBASE24について解説します。
現在、ネットサイトに記載されている情報のほとんどは『素人が口コミをもとに適当に書いたもの』や『業界のことを知らないのに想像で書いたもの』ばかりです。
そこで今回は、フィットネスインストラクターであり、現役のボディビルダーでもある筆者が『FITBASE24』の評判を口コミをもとに徹底解析。入会を検討されている方は必見です。
FITBASE24とは?

FITBASE24は『株式会社オージースポーツ』が運営する24時間営業のフィットネスジムです。同社は総合型フィットネスクラブ『コ・ス・パ』やサッカースクール、テニスクラブの運営を行っている企業でもあります。
オージースポーツが本格的にFITBASE24の運営を始めたのは、ここ数年ですので比較的新しい店舗が多いことが特徴です。
ジム内はややこじんまりとしていますが、駅前や幹線道路沿いに店舗が位置しているためアクセスは抜群。
フィットネスブームの影響もあり、これからまだまだ店舗数が増えていくことが予想される24時間ジムです。
FITBASE24がある地域は?
大阪 | 四天王寺前夕陽ヶ丘、西九条、放出、八尾太子堂、西長堀、都島毛馬、鶴橋、長堀橋 |
兵庫 | 播磨町、神戸駅前、門戸厄神、灘駅北口、伊丹昆陽 |
京都 | 桂駅西口 |
奈良 | 五位堂、西大寺、王寺 |
関西に17店舗を展開。同系列のスポーツクラブ『コ・ス・パ』が埼玉に進出しているため、これから全国に展開される可能性は大いにあります。
ほとんどが駅前や道路沿いに面しているため、アクセスが非常に良いことが特徴です。
仕事前や就業後にも手軽に通うことができます。
FITBASE24の料金は?
入会金 | 入会金3,000円、事務手数料2,000円 |
月会費 | 6,800円 |
体験料 | 無料(見学のみ) |
その他 | プライベートロッカー1,000円、 |
月会費は、どの店舗でも6,800円と統一されています。プライベートロッカー代も全店舗変わりはありません。
FITBASE24では体験制度は実施しておらず、見学のみ可能になります。見学は無料なので、入会を検討されている方は、1度店舗を見ておくのがオススメです。

月々6,800円は24時間ジムの中でもトップクラスのコスパだよ!
口コミから分かるFITBASE24のメリット
口コミを元にFITBASE24のメリットについてお話しします。
ここでご紹介するメリットは、口コミの中でも特に多かった声をピックアップしたものです。
数ある口コミの中でも特に目立ったメリットは以下の3つとなりました。
- ジム内が新しく綺麗
- 価格がリーズナブルで通いやすい
- 他の24時間ジムと比べると空いている
それでは順に解説していきます。
ジム内が新しく綺麗

FITBASE24は比較的に新しくできた店舗が多く、施設内も新しいため綺麗で清潔です。
大手のフィットネスクラブなどと違って、利用する会員数も少ないため、施設内も老朽化しにくいとのこと。
新しいジムで、モチベーション高くトレーニングしたい人にはピッタリです。
価格がリーズナブルで通いやすい
FITBASE24の魅力は月々6,800円という会費の安さにあります。
さらに店舗によって月会費が異なることもなく、全店舗で料金は統一されています。
実際に月会費の安さで入会を決めた利用者も多い様子。とにかくリーズナブルな料金でジムを利用したい人にはピッタリです。

大手のフィットネスクラブに比べると3,000円〜4,000円ほど割安だよ!
他の24時間ジムと比べると空いている

FITBASE24は比較的混雑することも少なく、使いやすいことが大きなメリットの様です。
24時間ジムの中には、混雑のあまりマシンを思うように使用できない所もあります。フィットベースでは、あまりその心配はないとのこと。
特に早朝や深夜は人が少ないので、ひとり黙々とトレーニングしたい人はオススメです。
口コミから分かるFITBASE24のデメリット
口コミを元にFITBASE24のデメリットについてお話しします。
酷評する口コミはそこまで多くなかったですが、その中でも気になったデメリットは以下の3つです。
- ジム内が狭い
- マシンラインナップが少ない
- シャワールームがいまいち
それでは順番に解説していきます。
ジム内が狭い
FITBASE24のデメリットに関する口コミで最も多かったのは「ジム内が狭い」という声です。
フィットベースの店舗のほとんどがビル内にジムを設置しているため、やや小じんまりとしています。中には3F建てで、1フロアの面積が非常に狭い店舗も。
広々とした空間でストレスなくトレーニングしたい人には、やや不向きかもしれません。

駅近や幹線道路沿いと立地が良いだけに、施設内はやや狭めになっているよ
マシンラインナップが少ない

「設置されているマシンの数が少ない」「必要最低限の器具しかない」との口コミがちらほらとありました。
マシン自体は海外大手メーカー『MATRIX』社製のものなので、品質には問題ありません。しかしマシンラインナップは全身ができる様に最低限の数しか設置されていない様子。
色々なマシンを使ってトレーニングをしたい筋トレマニアには、少し物足りない環境かもしれません。
シャワールームがいまいち

「フィットベースのシャワールームは狭い」「シャワールームの清掃が行き届いていない」という声もありました。
FITBASE24には個室のシャワールームが設置されていますが、決して広いとは言えません。清掃に関しては、やはりスタッフアワーで従業員がいない時間帯は汚くなることもある様です。
24時間ジムは料金がリーズナブルな代わりに、シャワーやロッカーなどの設備は充実しているとは言えません。ある程度は目をつむる必要もあるのかもしれません。
口コミ・評判
FITBASE24に寄せられた口コミをいくつかご紹介します。
入会を検討されている方は、ぜひ利用者の口コミを参考にしてみてください。
なお、口コミは捏造防止のために全て『Google』から引用しています。

器具は必要最低限。ランニングマシンは5台だけ、他に有酸素系マシンも2台ぐらいずつあり。いつも空いていてのびのび使える。

綺麗だけど器具がイマイチ少ない
スタッフは何のためにいるのか分からないぐらい出てこない

快適、使いやすい、リーズナブル、客層もいい

エリア面積は狭く、コンビニ2店舗程度です。
狭いわりにフリーウェイトエリアには、パワーラック・ハーフラック・スミスマシン・プリチャーカールが各1台に、それとは別にトレーニングベンチがプラス1台。
これらがあるのでそこそこの筋トレマニアなら、メニューを組むのに悩むことはないでしょう。
ただし、高重量を扱う人には物足らない。ダンベルは35kgまでしかなく、ラックのプレートを全部乗せても120kgほどにしかならない。
他のラック・スミスからプレートを拝借すれば対応可能だが、混んでいるときは顰蹙ものなのでご注意を。

ジムとしてはいいですが、トイレやシャワールームとか水廻りの清掃をちゃんとやってほしいですね。あと通常ロッカーを個人ロッカーのように使ってる人がいるようで少ない人数のときでも鍵がかかったロッカーがどう見ても人の数より多い時があります。改善してほしいですね。
FITBASE24への入会がオススメな人は?
FITBASE24への入会がオススメな人は下記の通りです。
- リーズナブルなジムをお探しの人
- 混雑しないジムで人目を気にせずトレーニングしたい人
- 綺麗で新しいジムをお探しの人
いかがでしたでしょうか?
FITBASE24は、比較的店舗も新しいので施設内が綺麗。会員数も多くないので、混みにくく使い勝手の良い24時間ジムです。
入会を検討されている方は、見学だけなら無料で出来るので、1度実際に店舗に足を運んでみてはいかがでしょうか。

コメント