「ゴールドジム高槻店への入会を考えている」「高槻のゴールドジムの評判はどうなの?」といった方に向けてゴールドジム高槻大阪店について『口コミ』を元に詳しく解説します。
ジムに入会する前に見学や体験に行くことは重要ですが、実際に時間を取って店舗に行くのはめんどくさいですよね…。
とはいえ、ネットの口コミサイトの多くは『素人が片手間に書いた記事』や『何の根拠もないデマの情報』ばかり。
そこでこの記事では、元ゴールドジム会員であり現役ボディビルダーである筆者が、数々の口コミを元にゴールドジム高槻店について詳しく解説します。
入会を検討されている方は、見学・体験の前にぜひこの記事を参考にしてみてください。
ゴールドジムとは?

ゴールドジムは1965年に『フィットネスのメッカ』とも呼ばれるカリフォルニア州・ベニス市に1号店をオープンした歴史ある大手フィットネスクラブです。
現在では世界30カ国・国内に45店舗以上をオープンするまでに至っています。
日本の大手フィットネスクラブのなかでも『本格的にボディメイクをしたい人が多く集まるジム』でもあります。
施設設備・スタッフの教養、共にハイレベルなサービスを提供しており、多くのユーザーから親しまれているのが特徴です。
ゴールドジム高槻大阪店の基本情報
以下がゴールドジム高槻店の基本情報になります。
アクセス | 大阪府高槻市紺屋町1-1 グリーンプラザたかつき1号館4階 |
最寄駅 | 高槻駅(JR京都線):徒歩1分、高槻市駅(阪急京都線):徒歩8分 |
営業時間 | 月〜土:7:00〜11:30、日:7:00〜21:00 |
定休日 | 第3月曜日 |
電話番号 | 072-686-3001 |
公式サイト | https://www.goldsgym.jp |
24時間店舗ではありませんが、他のフィットネスクラブに比べれば、やはり営業時間はかなり長いです。
日曜日も21時までオープンしているので、休日の夜もしっかりとトレーニングすることができます。
駅からも徒歩1分の場所に位置しているので、アクセスも抜群です。
ゴールドジム高槻店の料金は?
ゴールドジム高槻店への入会を検討されている方は、料金設定についてまず気になるのではないでしょうか?
以下がゴールドジム高槻店の料金になります。
入会手数料 | 入会手数料5,000円+月会費2ヶ月分 |
月会費 | 7,000円〜19,000円 |
ビジター料金(体験料) | 2,500円 |
各種レンタル料金 | プライベートロッカー1,200円・タオル2,000円・シューズ2,000円・ウェア2,000円 |
月会費は最もベーシックな『レギュラー・フルタイム会員(全営業日・24時間使用可能)』で、月額10,000円はフィットネスクラブの中では平均的かな?と思います。
他にも関西のゴールドジム全店を自由に使用できる『関西エリア・フルタイム(月額13,000円)』もオススメのプランです。
ゴールドジム高槻店の良い口コミから見えるメリット
ゴールドジム高槻店の『良い口コミ』を元にメリットをご説明します。
ゴールドジム各店舗それぞれに特徴があり、メリットも異なります。
高槻店への入会を検討している人は、「メリットが自分にとって合っているか」を入会の判断基準にしてみて下さい。
- 落ち着きた雰囲気でトレーニングができる
- スタジオが2面設置されている
- ピークタイムでも大混雑しない
- 駅から徒歩1分の好立地
それでは順に解説していきます。
落ち着いた雰囲気でトレーニングができる
ゴールドジム高槻店のトレーニングルームは中之島店のように広々としている訳ではありません。
しかしトレーニングエリアは『少し薄暗い照明で、非常に落ち着いた雰囲気がある』と好評です。
もちろんマシン設備は他のゴールドジム店舗同様、非常に充実しているので、十分本格的なトレーニングを行うことができます。

マシンの充実度はさすがゴールドジム。ジム内は薄暗い照明で落ち着いた雰囲気があります。

今まで他店舗のゴールドジムにも通っていましたが、高槻店が1番落ち着いた雰囲気があり、お気に入りの店舗です。
おすすめポイント:カーディオ(有酸素)マシンも充実
ゴールドジム高槻店は20台以上のカーディオ(有酸素)マシンが設置されています。
関西のゴールドジム店舗の中では、あまりカーディオマシンが多くない店舗も存在しますが、高槻店の導入台数は非常に充実しています。
トレッドミルだけではなく、エアロバイクやクロストレーナーも数台設置されているので、自分のお気に入りマシンで有酸素運動を行えます。

スタジオを2面完備
ゴールドジム高槻店は、スタジオが2面設置されてます。
そのため、他店舗に比べて実施されているレッスン数も多いです。
日中のレッスン内容も非常に充実しているため、主婦や年配の方が多く参加されています。

ゴールドジムの中でも珍しくスタジオが2面設置されています。日中のレッスンも充実しています。

スタジオが広くてレッスン内容も充実しています。バレエのレッスンなど女性向けのレッスンが多いのが嬉しいです。
おすすめポイント:ソルパット(循環式空気除菌装置)でウィルス対策も万全
ゴールドジム高槻店では、ウィルス対策の一環として『ソルパット(循環式空気除菌装置)』をスタジオ内に設置しています。
ソルパットは、紫外線によるウィルス除去効果が期待できるので、人が集まるスタジオでも安心してレッスンを受講することができます。

ピークタイムでも大混雑しない
ゴールドジム高槻店は、大阪中心部に位置する『梅田店』や『中之島店』に比べ、ピークタイム(平日19時〜22時)の混雑度は大したことはありません。
元々の会員数が梅田店などに比べて少ないうえに、主婦層や年配層の会員も多いことが影響しているのではないかと思います。
会社帰りのピークタイムにしか通えないOLやサラリーマンにも、比較的利用しやすい店舗です。

以前は梅田店に通っていましたが、転勤の影響で現在は高槻店に通っています。上田店に比べて、夜の時間帯が混雑しないので使いやすいです。

平日の夜はどのジムも混むイメージがありますが、この店舗はそうでもありません。スタッフの方も親切に対応してくれるので満足しています。
おすすめポイント:24時間営業サービスも実施
現在(2020年11月)、期間限定サービスとして高槻店は『24時間営業』を行っています。
もしかすると今後は、24時間営業に切り替える方針なのかもしれません。
ぜひこの期間に『早朝・深夜のゴールドジム』を体感してみてはいかがでしょうか。

駅から徒歩1分の好立地
ゴールドジム高槻店は『高槻駅(JR京都線)』から徒歩1分の場所に位置しています。
店舗が入っているビルは、高槻駅と直結されているので非常に便利です。
『高槻市駅(阪急京都線)』からも徒歩8分なので、阪急電車を利用の方も比較的通いやすいのではないでしょうか。

知人の紹介で入会しました。駅から徒歩1分なので非常に便利です。もちろん天下のゴールドジムだけあって施設も非常に充実しています。

高槻駅から非常に近いビルの中に入っているので、通いやすいです。ウィルス対策もしっかりとされています。
おすすめポイント:提携駐車場も完備
ゴールドジム高槻店では車でジムに通いたい人のために、提携駐車場も完備されています。
高槻市や隣の枚方市は、生活に車を使用される方も多いのではないでしょうか。
そんな方は提携駐車場を利用して、車でジム通いすることもオススメです。
ゴールドジム高槻店の悪い口コミから見えるデメリット
ゴールドジム高槻店の『悪い口コミ』からデメリットについてお話しします。
ジムの入会時にはデメリットを予め理解して置くことも重要です。
それでは順に解説していきます。
- マシンの間隔が狭い
- 日中のスタジオレッスンは混雑しやすい
- 完全屋内で窓がない
それでは順に解説していきます。
マシンの間隔が狭い
ゴールドジム高槻店のトレーニングエリアは決して広々としている訳ではありません。
ジム内に可能な限り多くのマシンを設置するために、かなりマシンの間隔は狭い状態になっています。
最近ではレイアウトも変更され、危険な状態は改善されましたが、それでも窮屈な感じは否めません。
気になる人は、予め見学などで施設内を見ておくことをオススメします。

マシンの充実度は素晴らしいですが、ジムのスペースとマシンの数のバランスが合っていないのではないかと思います。もう少しマシン間の空間を作って欲しいです。

ジム内は綺麗で、スタジオレッスンも充実しています。スタジオに通うことがほとんどですが、たまにジムも利用します。ジム内はマシンが多いためか少し窮屈です。
おすすめポイント:広々とした空間でトレーニングしたいなら『中之島店』がオススメ
ゴールドジム中之島店は関西のゴールドジム店舗の中でも、トレーニングエリアの規模はトップクラスです。
当然マシンの設置台数も非常に多いので、トレーニング好きには最高の施設です。

日中のレッスンは混雑する場合も
ゴールドジム高槻店の客層には『主婦』や『年配』の方が多くいます。
他の関西ゴールドジム店舗に比べても、その割合は多いと言えます。
そのため、日中のレッスン(特にバレエなどの女性向けのレッスン)は混雑している場合も。
入会時に「どのレッスンが混雑するのか」をスタッフに聞いておくのがオススメです。

知人と一緒に通っています。私がいつも参加しているレッスンは、いつもほぼ満員状態。レッスンの混雑状況にはかなり偏りがあるようです。

ジムとスタジオレッスンの両方を行っています。昼間のスタジオレッスンはかなり混雑しているイメージ(特におばさま方が多い)。
おすすめポイント:初心者には『GGX』の参加がオススメ
ゴールドジムのスタジオレッスンの中でも、特にオススメなのが『GGX』と呼ばれるグループエクササイズです。
15分〜30分で全身を動かす『シェイプアップ&筋トレエクササイズ』ですが、動きが比較的に簡単なので初心者でも十分付いていくことができます。
ゴールドジムに入会した際には、ぜひ1度参加してみるのがオススメです。

完全屋内で窓がない
ゴールドジム高槻店は、完全屋内にトレーニングジムが設置されているため、窓やテラスなどは一切ありません。
窓がないため太陽の光が入ることはなく、ジム全体が少し暗い印象です。
慣れればどうということはないですが、最初は違和感を感じるかもしれません。

屋内で窓がないため、最初は違和感がありました。慣れれば気になりません。設備やスタッフの対応には満足しています。

窓やテラスがないため、ジム自体が少し暗いです。どの時間帯に来ても明るさは変わらないのも少し違和感があります。
おすすめポイント:テラスも完備『ゴールドジム梅田店』
ゴールドジム梅田店では、わずかなスペースではありますが、テラスが設置されています。
利用者によっては、テラスでストレッチや休憩を行う方も居ます。
下記は『ゴールドジム梅田店』についての解説記事ですので、気になる人はぜひチェックしてみて下さい。
まとめ:ゴールドジム高槻店がオススメな人は?
ゴールドジム高槻店への入会がオススメな人は以下の通りです。
- 高槻駅(JR京都線)周辺を生活圏内としている人
- 筋トレによるボディメイクを本格的に行いたい人
- 落ち着いた雰囲気でトレーニングを行いたい人
- スタジオレッスンにも積極的に参加したい人
いかがでしたでしょうか?
ゴールドジム高槻店は、高槻駅から徒歩1分の場所に位置しており、非常にアクセスが良いことが魅力です。
もちろんマシンなどの器具も充実しています。
入会を検討されている方は、ぜひ見学や体験を通して店舗に足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント